出版書籍一覧

かわいいmizutama文房具。

mizutama

120×120 1430 円

978-4-906993-32-1

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

大人気イラストレーターのmizutamaさんが教える、「文房具」の使い方&楽しみ方。
●“かわいいもの"がぎっしり! 文房具に囲まれた「mizutamaさんのアトリエ」をたっぷり紹介。
●マステやシール、ふせんを使って、大人気の「ノートづくり」を楽しもう!
●文具メーカーのサービスを利用して、切手やマステ、名前入り鉛筆など、世界に1つだけの「オリジナル文房具」につくってみよう。
●文房具を使いこなすmizutamaさんならではの「ステーショナリー収納術」を紹介。
●文房具を使って便利グッズやパーティグッズを作ったり、「文房具をもっと楽しむためのアレンジ術」をたっぷり紹介。
mizutamaさんのイラストで、作り方をわかりやすく紹介します。
●mizutamaさんが本気でおすすめする! 文房具30点

東京 看板ネコめぐり+猫島で猫まみれ

ineco

A5判 1760 円

978-4-906993-31-4

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

飲食店やギャラリー、雑貨屋さんなど、誰でも訪れられて、猫と一緒の空間でゆっくり過ごせるスポットを紹介。お店での看板猫っぷりな情報と、その表情豊かなかわいい写真をたっぷり集めて、猫好きの心をくすぐります。巻末には、今、大人気の全国の猫島の写真と情報も掲載。猫本に求められる無条件の癒しとなる写真とお店のガイド情報がオールカラーで詰まっています。

美人をつくる熟睡スイッチ

小林麻利子

A5 1430 円

978-4-906993-30-7

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

入浴&ナイトケアでうっとり!
体内時計&自律神経を整えて熟睡スイッチON !!
寝るたびにツヤ肌&痩せボディ。
著者本人も8キロ減! イラスト図解でわかりやすい!!
時間がない…やる気もない……でも、たった3日で人生が変わる!
「美人は寝ている間につくられる」
熟睡のメリットは、何も「つや肌」だけではありません。やせボディもストレスに強いメンタルも、熟睡スイッチがONになれば、簡単に手に入れられます。著者自身も、たった3日で人生を変えたひとり。細胞レベルでキレイになる究極の睡眠指南書!

歴史さんぽ 東京の神社・お寺めぐり

渋谷申博

A5 1760 円

978-4-906993-28-4

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

実は、京都や奈良にも引けを取らない神社仏閣の宝庫である東京。
その寺社やお寺を、日本武尊に代表される神話伝承から平将門や
太田道灌の足跡、徳川家による100万都市の造成、そして寺社を
舞台とした幕末の事件まで江戸・東京の歴史を辿りながら紹介。
オールカラーでアクセスや最寄の老舗飲食店や主だった参道散策
なども紹介した東京の寺社めぐりに最適決定版ガイド書であり、
かつ歴史物語の読み物としても満足出来る内容です。

東京周辺 建築でめぐるひとり美術館

土肥裕司

A5 1760 円

9784906993277

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

特定の芸術家の作品や、収集家のコレクションを収蔵展示するために作られた美術館を我々は”ひとり美術館”と名づけました。そしてその建築物もその主の個性が出ていることに注目し、それら作品と共に美術館そのものも見に行こう!という趣旨のガイド書です。関東及び静岡、山梨、そして長野と、東京から足を延ばせる範囲の美術館65館を紹介しております。建築トピックにも是非注目してください。

休みをとってでも行きたい問屋街さんぽ

古谷充子

A5 1760 円

9784906993260

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

問屋街は楽しい街歩きスポットだった!

卸売の業者が集う街、問屋街。プロ向けのイメージがありますが、昨今は個人購入も出来、観光客も増えています。 当書はその中の主だった問屋街を丹念に取材し、ほっこりとするイラストと文章で紹介しています。 売られている商品や個性的な店主まで、問屋街の魅力をこの1冊にまとめました。
オールカラーでイラスト地図付。まち歩きを楽しむための観光ガイドブックとしても、お買いものを楽しむ実用書にも。 もちろん寄り道情報も充実しています。

子どもが散らかしてもすぐ片付く 梶ヶ谷家の整理収納レシピ

梶ヶ谷陽子

A5判 1430 円

978-4906993-25-3

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

子どもが一人で出し入れできる!
母の不在でも家族が困らない物の配置、「捨てる」ではなく 「生かす」物の持ち方!
散らかし盛りの二人の子を持つ収納の達人・梶ヶ谷陽子さんが、 これまでの子育ての中で実践してきた工夫や、普段の暮らしの中で実践する整理収納のアイデアを紹介。
●子どもの成長に合わせた整理収納。
思い出の物、おさがり、プリントの残し方など
●家族の動線に合わせた整理収納
起床から就寝まで、梶ヶ谷家の一日を紹介!
梶ヶ谷流バック収納など
●梶ヶ谷家の「衣食住」
洋服の総数は一定数に保つ

甲州・信州のちいさなワイナリーめぐり

一般社団法人ワインツーリズム

A5判 1760 円

978-4906993246

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

昨今のワインブームもあり、今やワイナリーを訪れる方が激増しています。そんなブームの中、ワインの本は数あれど、ワイナリーそのものを紹介する本はそれほど多くありませんでした。同書はワイナリーそのものに焦点をあてて、山梨・長野両県にあるワイナリーのうち、一般の方が立ち寄れる全80か所を網羅し紹介。そこで作られるワインの魅力はもちろんのこと、併設されるレストランやショップ情報、そしてアクセスまで、オールカラーで詳細に記載しました。これを持って是非あなたもワイナリー巡りを楽しんでください。

京都のちいさな美術館めぐり

岡山拓、浦島茂世

A5判 1760 円

978-4906993-23-9

amazonで購入
立ち読み
試し読み&購入

京都の見どころは神社仏閣だけに非ず。 実は素敵な美術館が数多く存在する芸術都市なのです。 これまでの同種のガイド書では掲載しきれなかった小さくても個性的な美術館を、京都を中心に大阪・兵庫・奈良も含め約80館掲載しました。 各館の見どころはもちろん、付属のカフェやミュージアム ショップを豊富な写真とともにオールカラーで紹介。 地図も含めた詳細なアクセスデータも掲載し、持って使える美術館ガイド書です。

14 / 19 結果 118 - 126 / 167