出版書籍一覧

葬式消滅 お墓も戒名もいらない

島田裕巳

四六 1760 円

978-4910428192

立ち読み
送料無料で購入

自然葬、海洋葬を実際に行ない、葬送の自由を進めてきた著者・島田裕巳氏。
コロナ禍を経て、直葬(じきそう/ちょくそう)などお葬式の規模ははますます簡素で小さくなってきました。
見送る遺族はお骨を持ち帰らないという葬儀もいよいよ出現。
高額な戒名も不要、お墓も不要となってきた新しい時代のお見送りの作法や供養の方法などこれからの時代を見据えた情報を宗教学者が教えます。
『0葬』、『葬式は要らない』と葬送に変化を与えたヒット本に続く、葬送の在り方を考えさせられる本です。

日本異類図典

朝里樹 (監修)

A5 1980 円

9784910428185

立ち読み
送料無料で購入

神や霊、鬼や天狗などの見えないものや、狐や蛇などの霊力をもつ動物など、いにしえの人々が恐れ崇めた「人ならざるもの」―異類―とは一体何なのか、その実態を読み解く。神と鬼はもともと一体の存在だった? 天狗の起源は流れ星だった? 十二支は動物と関係がなかった? 異類の起源と歴史、人々の暮らしとの関わりを民俗の視点から深堀りしていく。

MUSE ON ICE

伊藤聡美

B5 4730 円

9784910428154

立ち読み
送料無料で購入

国内外のフィギュアスケーターの衣装を手掛けるデザイナー、伊藤聡美氏の作品集。本書では、2020-2021シーズン、2021-2022シーズンの衣装をメインに収録しています。中でも北京五輪シーズンに披露された選手たちのプログラムは、衣装とともにファンの記憶にも鮮明に残っていることでしょう。美しい衣装50着以上とともに、その思い出を振り返ることができる一冊です。

日本の暮らしと信仰365日

渋谷申博

A5 2838 円

9784910428161

立ち読み
送料無料で購入

日本人の宗教観、信仰心と日々の暮らしはどう関わり、どのように影響を与えているのか。一年365日の暮らしの中の行事とそもそもの宗教的意味合いを、寺社研究の第一人者渋谷申博氏が紐解き解説する。

宇宙開発 未来カレンダー 2022-2030's

鈴木喜生

A5 1980 円

9784910428130

立ち読み
送料無料で購入

いま宇宙開発は驚異的なスピードで進んでいます。史上最大ロケットの開発が進行し、複数の宇宙ステーションの建設計画が進められ、月や火星への有人探査が目前に迫っています。人類の歴史を大きく転換するこれらプロジェクトが俯瞰できるように、当書の第1章では、近年進行されている宇宙開発計画、機体開発などを、豊富なデータとともに日付順で網羅しています。 また第2章では、現在すでに宇宙軌道上にある現役(運用中)の探査機や人工衛星を紹介しています。

全国の神社 福めぐり

渋谷申博

A5 1848 円

9784910428123

立ち読み
送料無料で購入

日本の名神社170社をオールカラーで紹介。 初詣などの参拝時に参考になる利益や祭られている祭神なども掲載。また、映画やアニメなどにゆかりのある神社など、テーマ別でお勧め神社のめぐり方を案内。アクセスガイドや参拝方法等の解説も充実しており、行きたい時に取り出せる神社ガイドの決定版です。

古代ローマ 饗宴と格差の作法

祝田秀全 (監修)

A5 1760 円

9784910428116

立ち読み
送料無料で購入

地中海全域に大帝国を築いた古代ローマ。「テルマエ」と呼ばれる大浴場の湯に浸かり、吐いては食べ、食べては吐いていた饗宴など、持つ者は贅を尽くし、持たざる者は権利と自由を奪われ道具として扱われた。本書は、そんな古代ローマ時代に生きた人々のリアルな暮らしぶりや、版図を拡大したローマ帝国軍のしきたりなどを紹介。わかりやすい文章と300点以上の豊富なイラストで、読めばこれ一冊で「ローマ通」になれること間違いなし。

藤工房 加藤静子 和のコート集

加藤静子

A5 2750 円

9784910428093

立ち読み
送料無料で購入

着物や帯を守るために羽織るコート。本書は、1906年に創業した老舗の仕立の店・藤工房の加藤静子が長年にわたり、制作してきた数々のコートをまとめた作品集です。卓越した和裁技術から紡ぎ出された、美の境地が詰まっています。

風景印ミュージアム 直径36ミリの中の日本

古沢 保

A5 1980 円

9784910428109

立ち読み
送料無料で購入

郵便局には「風景印」という、地域の名所を図案化したご当地消印が存在し、その数は全国で1万1千種類以上にのぼります。図案は地方色豊かでバリエーションに富み、集めたり、手紙に押したりして楽しめる上に、日本全国を知る格好の題材に。切手コレクター以外の人が「知らない」と答える“知る人ぞ知る存在"でしたが、今ひそかに人気を集めています。本書では、「風景印って何?」「どうやって手に入れるの?」から始まり、「風景印さんぽ」や「風景印を駆使して世界に一つだけのお便り作り」まで、風景印の楽しみ方を全網羅します。

4 / 18 結果 28 - 36 / 162