タイトル検索
福田 和也 (監修)
A5判 1200 円
4800290384
イラストだけでわかりやすくサクッと学べる“見るだけノート"シリーズ最新刊は「世界の名著」です。 ホメロス、ドストエフスキー、夏目漱石といった文豪からニーチェ、ドラッカーまで。 社会人であれば教養として知っておきたい古今の歴史的名著の数々をオールジャンルで網羅。 作品の成り立ちや時代背景、あらすじといったポイントをイラスト入りで解説しているのでサクッとわかる! ゼロからはじめるあなたにピッタリの一冊です。
小宮 一慶
A5判 1380 円
4800293332
イラストだけでわかりやすくサクッと学べる“見るだけノート"シリーズ最新刊は「会計学」です。 どうすれば決算書を読めるようになるのか、儲けの構造はどうなっているのか、会社のあらゆる数字がわかるとどう仕事が変わるのか? など、ビジネスに役立つ情報がイラストで解説されているのでサクッとわかります。 ゼロからはじめるあなたにピッタリの一冊です。
小和田 哲男 (監修)
A5判 1300 円
4800292557
戦国時代といえば、応仁の乱を皮切りに全国の猛者が覇権を争うドラマティックな時代。 しかし、学校教育の場では年号の暗記や用語の説明ばかりで、この時代の「全体の流れ」 を正しく語れる人は多くはありません。 本書では戦国時代の始めから終わりまでをイラストを用いてわかりやすく解説していくので サクッと理解できます。 ゼロから学びなおしたいあなたにピッタリの一冊です。
クックパッド株式会社 (監修)
A4判 499 円
4800291372
鶏むね肉、豚こま切れ肉、キャベツ、じゃがいも、もやし、大根、玉ねぎ。 定番の7大食材をフルに活用した、簡単でボリュームたっぷり、しかも家計にやさしいリーズナブルなメニューを約80品収録。 毎日の献立に悩む主婦もこの一冊で大助かり、一年を通じて使えるキッチンの必携本です。 もちろん、殿堂入りレシピもしっかり掲載しています!
トキオ・ナレッジ (著)
A5判 1100 円
4800292085
「失礼のない電話応対ができているか不安」「席次についていまいち理解できていない」「へりくだりすぎて逆に相手に間違った敬語を使っていないか心配」……など、気になる人が多いと思います。本書では、ねこの講師がイラストでわかりやすく正しい敬語の使い方とマナーを解説してくれます。この一冊で社会人として恥ずかしくない最低限の敬語とマナーが必ず身につきます。
渋澤 健 (監修)
新書判 800 円
4800291941
多くの経営者やスポーツ選手が愛読している渋沢栄一『論語と算盤』を、400字にダイジェストしたあらすじとイラストで読む一冊です。 渋沢栄一は「日本資本主義の父」と呼ばれた起業家。 「商売こそ道徳が必要」「よい争いと悪い争い」というようにテーマを絞って400字ほどに要約し、テーマごとにキーワードを3つピックアップして解説します。 よりわかりやすく、『論語と算盤』を読みたいビジネスパーソンにぴったりの入門書です。
長尾 一洋 (監修)
4800291607
ビル・ゲイツや孫正義をはじめとして、今日でも多くの著名人が愛読している 古典『孫子の兵法』が、人気沸騰の「見るだけノート」シリーズに登場。 『孫子の兵法』に基づき、イラストでサクッとわかりやすく、 ビジネス戦略の基礎から応用まで理論的に解説していきます。 競争社会が激化する昨今、ビジネスでどんな戦略をとれば勝ち残れるのか。 新入社員から経営者まで、「勝てるビジネス戦略」を学びたい方にオススメの一冊です。
平野敦士カール(監修)
4800290767
次世代のスタートアップ企業や、圧倒的なシェアを誇る大企業のビジネスモデルは、何が優れていて、どのようにイノベーションを遂げたのかという疑問に答えます。目まぐるしく情勢が変化する現代のビジネス界で、激しい変化に対応する形でビジネスモデルも大きく進化しました。 本書ではわかりやすいイラストとともに、いま押さえておくべき企業の優れた収益モデルを幅広く紹介。新旧にわたり、優秀な企業の「稼ぎ方」を網羅します。
佐藤 友美
A5判 1400 円
4777822443
落語・講談・浪曲・紙切り・奇術・漫才etc… 日本が誇る大衆演芸を一度にたっぷり味わえる、今、一番楽しい場所…それが"寄席"。寄席でしか味わえない、寄席ならではの魅力がたくさん! まだ寄席に行ったことがないという方におすすめの一冊です。
38 / 89 結果 334 - 342 / 794