-
健康
ビジネス・自己啓発・マネー・経営
声のデザイン 一瞬で相手を惹きつける最強のプレゼンスキル
著者名:林 重光
定価:1,980円(税込)
サイズ:四六
TEDx『一瞬で惹きつける声を出す方法』100万回再生!
"全く同じことを話しても、声によって伝わり方が大きく変わる"
ということに気付いた世界のビジネスパーソンたちがいま、
ボイストレーニングに注目し始めています。
・企画が採用されない
・熱意が顧客に伝わらない
・部下や同僚と上手にコミュニケーションが取れない
といった悩みを抱えるビジネスパーソンはぜひ、ご自身の声に着目してみましょう。
「声」を磨き、
あなたの真の魅力や伝えたいことが
より相手に伝わるようになる1冊です!書籍詳細
TEDx『一瞬で惹きつける声を出す方法』100万回再生!
"全く同じことを話しても、声によって伝わり方が大きく変わる"
ということに気付いた世界のビジネスパーソンたちがいま、
ボイストレーニングに注目し始めています。
・企画が採用されない
・熱意が顧客に伝わらない
・部下や同僚と上手にコミュニケーションが取れない
といった悩みを抱えるビジネスパーソンはぜひ、ご自身の声に着目してみましょう。
「声」を磨き、
あなたの真の魅力や伝えたいことが
より相手に伝わるようになる1冊です! -
健康
実用・料理・ライフスタイル
不美人習慣を3日で整える熟睡の練習帳
著者名:小林麻利子
定価:1,650円(税込)
サイズ:A5
テレビ・雑誌で活躍中、眠りとお風呂の専門家・小林麻利子さんが、おうち時間が増えたことで乱れがちな体内時計をリセット! 熟睡スイッチをONにする逆算メソッドをご紹介します。
まずは、あなたの睡眠課題をチャートでCHECK。6つの最適時刻--「起床」「就寝」「就寝前のうっとり習慣」「入浴終了時刻」「入浴開始時刻」「夕食開始時刻」を順に決めたら、それをしっかり守るワークをこなすだけ。自然と生活習慣が整って、熟睡スイッチがONになります。書籍詳細
テレビ・雑誌で活躍中、眠りとお風呂の専門家・小林麻利子さんが、おうち時間が増えたことで乱れがちな体内時計をリセット! 熟睡スイッチをONにする逆算メソッドをご紹介します。
まずは、あなたの睡眠課題をチャートでCHECK。6つの最適時刻--「起床」「就寝」「就寝前のうっとり習慣」「入浴終了時刻」「入浴開始時刻」「夕食開始時刻」を順に決めたら、それをしっかり守るワークをこなすだけ。自然と生活習慣が整って、熟睡スイッチがONになります。 -
健康
実用・料理・ライフスタイル
寝かしつけ0秒、夜泣きもなくなる赤ちゃんとママの熟睡スイッチ
著者名:小林麻利子
定価:1,485円(税込)
サイズ:A5
サロンで睡眠の指導しながら、テレビ・雑誌でも活躍中、『美人をつくる熟睡スイッチ』の小林麻利子さんが、赤ちゃんとママに極上の眠りをプレゼント! 一児の母でもある著者が、科学的根拠のあるメソッドだけを、自身の経験も生かして解説します。「朝は決まった時刻に起こしましょう」「昼寝の時刻になれば寝かしましょう」「ママが寝る前に授乳のために起こしましょう」--巷で語られる「ねんねトレーニング」は逆効果! 6つのルールを守るだけで、ママの添い寝がなくても子どもは寝てくれます。もう、がんばらなくて大丈夫。
書籍詳細
サロンで睡眠の指導しながら、テレビ・雑誌でも活躍中、『美人をつくる熟睡スイッチ』の小林麻利子さんが、赤ちゃんとママに極上の眠りをプレゼント! 一児の母でもある著者が、科学的根拠のあるメソッドだけを、自身の経験も生かして解説します。「朝は決まった時刻に起こしましょう」「昼寝の時刻になれば寝かしましょう」「ママが寝る前に授乳のために起こしましょう」--巷で語られる「ねんねトレーニング」は逆効果! 6つのルールを守るだけで、ママの添い寝がなくても子どもは寝てくれます。もう、がんばらなくて大丈夫。
-
健康
発達障害の私が夫と普通に暮らすために書いているノート
著者名:ななしのうい (著), 福西勇夫 (監修)
定価:1,760円(税込)
サイズ:A5
著者の「ななしのうい」さんは、夫と結婚して半年後に、発達障害(アスペルガー症候群とADHD)であることが判明。それからは日々、自身や夫婦の間に起きたトラブルの事例や会話、原因・対策についてノートに記録し、ツイッターにアップしています。ツイッターにアップしたノートの画像に対し、6万以上の「いいね」や2.5万以上のリツイートも。そんな「ななしのうい」さんが書いたノートを本著で公開。当事者ならではのリアルなエピソードや、主治医からのアドバイスがまとめられています。
書籍詳細
著者の「ななしのうい」さんは、夫と結婚して半年後に、発達障害(アスペルガー症候群とADHD)であることが判明。それからは日々、自身や夫婦の間に起きたトラブルの事例や会話、原因・対策についてノートに記録し、ツイッターにアップしています。ツイッターにアップしたノートの画像に対し、6万以上の「いいね」や2.5万以上のリツイートも。そんな「ななしのうい」さんが書いたノートを本著で公開。当事者ならではのリアルなエピソードや、主治医からのアドバイスがまとめられています。
-
健康
ドクターふるたの酸化療法
著者名:古田一徳
定価:1,650円(税込)
サイズ:四六
保険診療の範囲を超え、患者さんの病気の治療と予防に役立つ医療を行う「ふるたクリニック」院長・古田一徳氏初の著書。適切で適量の酸化ストレスを与える「酸化療法」、オゾンを血液に注入して抗炎症作用と抗酸化作用を向上させる「オゾン療法」などさまざまな点滴療法に加え、患者さんのケーススタディを通して、普段から実際に行なっている療法を紹介します。
書籍詳細
保険診療の範囲を超え、患者さんの病気の治療と予防に役立つ医療を行う「ふるたクリニック」院長・古田一徳氏初の著書。適切で適量の酸化ストレスを与える「酸化療法」、オゾンを血液に注入して抗炎症作用と抗酸化作用を向上させる「オゾン療法」などさまざまな点滴療法に加え、患者さんのケーススタディを通して、普段から実際に行なっている療法を紹介します。
-
健康
コミック・アニメ
コミックエッセイ ちびといつまでも -ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節-
著者名:柏原昇店
定価:1,320円(税込)
サイズ:A5
イラストレーターのパパ(38歳)、主婦でパパのアシスタントも務めるママ(37歳)、長男(9歳)、次男(5歳)、そして末っ子の娘(1歳半)。娘の授乳中、胸に違和感を覚えたママ。そこには、大豆ぐらいの大きさのしこりが……。しこり発見→がん告知→転院→抗がん剤治療1種類目(開始・脱毛・中盤戦・終盤戦)→抗がん剤治療2種類目(開始・終盤戦)→放射線治療→ホルモン治療→そして現在。家族で乗り越えた1年半の闘病を描く。ライブドアブログOF THE YEAR2017を受賞した話題の育児4コママンガを書籍化!
書籍詳細
イラストレーターのパパ(38歳)、主婦でパパのアシスタントも務めるママ(37歳)、長男(9歳)、次男(5歳)、そして末っ子の娘(1歳半)。娘の授乳中、胸に違和感を覚えたママ。そこには、大豆ぐらいの大きさのしこりが……。しこり発見→がん告知→転院→抗がん剤治療1種類目(開始・脱毛・中盤戦・終盤戦)→抗がん剤治療2種類目(開始・終盤戦)→放射線治療→ホルモン治療→そして現在。家族で乗り越えた1年半の闘病を描く。ライブドアブログOF THE YEAR2017を受賞した話題の育児4コママンガを書籍化!
-
健康
実用・料理・ライフスタイル
かしこい子が育つ 足うらマッサージ
著者名:鈴木きよみ
定価:1,540円(税込)
サイズ:A5
小学生のときにスキンシップをよくした子どもは、していない子どもに比べて「成績が約2倍も良い」という調査結果が出ています。またスキンシップをとると脳からオキシトシンというホルモンが分泌され、記憶力がアップして学力が高まることも証明されています。 脳や全身とつながっている足うらゾーン(反射区)の刺激により、お子さんの脳(集中力/やる気/記憶力)・心(自己肯定力/度胸/ストレス耐性)、体(身長を伸ばす/運動能力をアップする)が育つ方法をお教えします。
書籍詳細
小学生のときにスキンシップをよくした子どもは、していない子どもに比べて「成績が約2倍も良い」という調査結果が出ています。またスキンシップをとると脳からオキシトシンというホルモンが分泌され、記憶力がアップして学力が高まることも証明されています。 脳や全身とつながっている足うらゾーン(反射区)の刺激により、お子さんの脳(集中力/やる気/記憶力)・心(自己肯定力/度胸/ストレス耐性)、体(身長を伸ばす/運動能力をアップする)が育つ方法をお教えします。
-
健康
実用・料理・ライフスタイル
かしこい子が育つ正しい歯のみがき方
著者名:豊山とえ子
定価:1,540円(税込)
サイズ: ---
学校保健統計調査によると、現在、小学生の2人に1人は虫歯があると言われています。 しかし…
・毎朝、歯をみがく子は学力偏差値が高い
・しっかり噛める子は学習意欲が2倍
という研究データもあり、歯みがきと学力は密接に関係しているのです。
子どもをもつ親は、親の使った箸などを介して虫歯菌が子どもにうつってしまうリスクも。子どもを虫歯から守りかしこい子に育てるために、親子で歯みがき習慣を考える方法をイラストや図解を交えてご紹介します。書籍詳細
学校保健統計調査によると、現在、小学生の2人に1人は虫歯があると言われています。 しかし…
・毎朝、歯をみがく子は学力偏差値が高い
・しっかり噛める子は学習意欲が2倍
という研究データもあり、歯みがきと学力は密接に関係しているのです。
子どもをもつ親は、親の使った箸などを介して虫歯菌が子どもにうつってしまうリスクも。子どもを虫歯から守りかしこい子に育てるために、親子で歯みがき習慣を考える方法をイラストや図解を交えてご紹介します。 -
健康
実用・料理・ライフスタイル
ビジネス・自己啓発・マネー・経営
イケメントレーナーpresents ずぼら女子のためのおとなキレイ養成講座
著者名:トキオ・ナレッジ
定価:1,430円(税込)
サイズ: ---
ぽっこりおなか、振りそで二の腕、猫背、タレ乳、出っ尻、肌荒れ、腰痛、肩こり、便秘、食べすぎ、マイナス思考etc.――なんとかしたいのは山々だけれど、何をやっても全然まったく続かない! そんな悩める女子のために、予約困難なジムのイケメントレーナーが自宅上陸!! ずぼら女子でも続けられるほど簡単で、すぐに効果が実感できる美人メソッドを手取り足取り解説します。 読めば読むほど、おとなキレイになれる! 新しい自分、始めませんか?
書籍詳細
ぽっこりおなか、振りそで二の腕、猫背、タレ乳、出っ尻、肌荒れ、腰痛、肩こり、便秘、食べすぎ、マイナス思考etc.――なんとかしたいのは山々だけれど、何をやっても全然まったく続かない! そんな悩める女子のために、予約困難なジムのイケメントレーナーが自宅上陸!! ずぼら女子でも続けられるほど簡単で、すぐに効果が実感できる美人メソッドを手取り足取り解説します。 読めば読むほど、おとなキレイになれる! 新しい自分、始めませんか?
-
健康
実用・料理・ライフスタイル
イラスト図解 一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書
著者名:麻生れいみ
定価:1,650円(税込)
サイズ: ---
「糖質オフ」や「血糖値」って話題だけど、イマイチよくわからない。 なんとなく気になるけど、今さら人に聞けない。でも、食後に眠くなる、イライラする、ボーッとしてしまう。そんな症状があるなら、もしかしたら、「ジェットコースター血糖」が起こっているのかも。「隠れ低糖質」とも呼ばれるこの現象は、日々の不調だけでなく糖尿病やがんなどの生活習慣病を引き起こす危険性もあるのです。これらを防ぐ方法が「糖質オフ」と「血糖コントロール」なのです。本書はそれらをわかりやすく基本的な事象を紹介します。
書籍詳細
「糖質オフ」や「血糖値」って話題だけど、イマイチよくわからない。 なんとなく気になるけど、今さら人に聞けない。でも、食後に眠くなる、イライラする、ボーッとしてしまう。そんな症状があるなら、もしかしたら、「ジェットコースター血糖」が起こっているのかも。「隠れ低糖質」とも呼ばれるこの現象は、日々の不調だけでなく糖尿病やがんなどの生活習慣病を引き起こす危険性もあるのです。これらを防ぐ方法が「糖質オフ」と「血糖コントロール」なのです。本書はそれらをわかりやすく基本的な事象を紹介します。
-
健康
実用・料理・ライフスタイル
おとな女子のセルフ健康診断
著者名:内山明好(監修)
定価:1,760円(税込)
サイズ: ---
最近、体の不調が気になるけど、病院に行く時間もなくて、ついつい後回し。
ま、いっか。そのうち治るだろうし……。
若い頃は、それでよかったのもしれません。
ですが、毎日毎日がんばってるあなたのカラダ、
そろそろ労わってあげても、よい時期ではないでしょうか?
本書は、体の不調が気になり始める年代の女性に向けて、
体に現れるさまざまな症状と、そこから考えられる病気を紹介しています。
●「アキレス腱の幅が0.9cm以上ある」→脂質異常症(高コレステロール症)
●「コッピに残った氷を思わずガリ書籍詳細
最近、体の不調が気になるけど、病院に行く時間もなくて、ついつい後回し。
ま、いっか。そのうち治るだろうし……。
若い頃は、それでよかったのもしれません。
ですが、毎日毎日がんばってるあなたのカラダ、
そろそろ労わってあげても、よい時期ではないでしょうか?
本書は、体の不調が気になり始める年代の女性に向けて、
体に現れるさまざまな症状と、そこから考えられる病気を紹介しています。
●「アキレス腱の幅が0.9cm以上ある」→脂質異常症(高コレステロール症)
●「コッピに残った氷を思わずガリ -
健康
実用・料理・ライフスタイル
首美人革命
著者名:中野由紀子
定価:1,518円(税込)
サイズ:A5
あなたが太って&老けて見える原因は、首まわりのせいだった! ?ミスユニバースを決める合宿「ビューティキャンプで」2015~2017年にかけて、「スキンケア講座」を担当している美容研究家が、とっておきのネック&デコルテのスキンケアを伝授。 毎日1分だけのチョイケアで、誰でも首美人になれる!
書籍詳細
あなたが太って&老けて見える原因は、首まわりのせいだった! ?ミスユニバースを決める合宿「ビューティキャンプで」2015~2017年にかけて、「スキンケア講座」を担当している美容研究家が、とっておきのネック&デコルテのスキンケアを伝授。 毎日1分だけのチョイケアで、誰でも首美人になれる!
-
健康
つらくないがん治療 高濃度ビタミンC点滴療法
著者名:柳澤厚生
定価:1,650円(税込)
サイズ:四六版
がんの治療といえば、手術、抗がん剤(化学療法)、放射線がメイン。だが、抗がん剤などで強い副作用に苦しむ患者さんは少なくない。著者が提唱するのは、副作用がまったくない「高濃度ビタミンC点滴療法」。いわゆる民間療法とは異なり、 アメリカなど海外ではすでに標準治療になっている。 QOL(生活の質)を高める高濃度ビタミンC点滴は、さまざまながん治療との併用で治療効果を高め、患者さんの体調を安定させることで、がん治療の基本となっていく、その治療法を紹介!
書籍詳細
がんの治療といえば、手術、抗がん剤(化学療法)、放射線がメイン。だが、抗がん剤などで強い副作用に苦しむ患者さんは少なくない。著者が提唱するのは、副作用がまったくない「高濃度ビタミンC点滴療法」。いわゆる民間療法とは異なり、 アメリカなど海外ではすでに標準治療になっている。 QOL(生活の質)を高める高濃度ビタミンC点滴は、さまざまながん治療との併用で治療効果を高め、患者さんの体調を安定させることで、がん治療の基本となっていく、その治療法を紹介!
-
健康
実用・料理・ライフスタイル
美人をつくる熟睡スイッチ
著者名:小林麻利子
定価:1,430円(税込)
サイズ:A5
入浴&ナイトケアでうっとり!
体内時計&自律神経を整えて熟睡スイッチON !!
寝るたびにツヤ肌&痩せボディ。
著者本人も8キロ減! イラスト図解でわかりやすい!!
時間がない…やる気もない……でも、たった3日で人生が変わる!
「美人は寝ている間につくられる」
熟睡のメリットは、何も「つや肌」だけではありません。やせボディもストレスに強いメンタルも、熟睡スイッチがONになれば、簡単に手に入れられます。著者自身も、たった3日で人生を変えたひとり。細胞レベルでキレイになる究極の睡眠指南書!書籍詳細
入浴&ナイトケアでうっとり!
体内時計&自律神経を整えて熟睡スイッチON !!
寝るたびにツヤ肌&痩せボディ。
著者本人も8キロ減! イラスト図解でわかりやすい!!
時間がない…やる気もない……でも、たった3日で人生が変わる!
「美人は寝ている間につくられる」
熟睡のメリットは、何も「つや肌」だけではありません。やせボディもストレスに強いメンタルも、熟睡スイッチがONになれば、簡単に手に入れられます。著者自身も、たった3日で人生を変えたひとり。細胞レベルでキレイになる究極の睡眠指南書! -
健康
症例X 封印された記憶
著者名:小栗康平
定価:1,980円(税込)
サイズ:46判
心の不安や疾患・疾病…。
これらを抱え苦しむ患者を、「霊の浄化」「人格の統合」などといったセラピー治療で次々に立ち直らせている精神科医がいる。
彼はなぜセラピー治療を始めたのか?彼が行う浄化セラピーとは?「内なる多重人格」の概念とは?――。
ベテラン精神科医による、衝撃の本書。書籍詳細
心の不安や疾患・疾病…。
これらを抱え苦しむ患者を、「霊の浄化」「人格の統合」などといったセラピー治療で次々に立ち直らせている精神科医がいる。
彼はなぜセラピー治療を始めたのか?彼が行う浄化セラピーとは?「内なる多重人格」の概念とは?――。
ベテラン精神科医による、衝撃の本書。 -
健康
グルタチオン点滴でパーキンソン病を治す
著者名:柳澤厚生
定価:1,650円(税込)
サイズ:46判
14万5千人の患者がいると言われるパーキンソン病。いま、グルタチオン点滴による新しい治療法が注目されています。
グルタチオンはアミノ酸の一種で、人間を含む動植物や微生物の組織内に存在する物質です。このグルタチオンの注射製剤を、各種ビタミンやミネラルとともに週に1、2回点滴を行うのがグルタチオン点滴療法です。
本書はその治療に早くから携わった著者による、治療法や現状を医師のみならず患者さんでも解るよう解説した、画期的な一冊です。書籍詳細
14万5千人の患者がいると言われるパーキンソン病。いま、グルタチオン点滴による新しい治療法が注目されています。
グルタチオンはアミノ酸の一種で、人間を含む動植物や微生物の組織内に存在する物質です。このグルタチオンの注射製剤を、各種ビタミンやミネラルとともに週に1、2回点滴を行うのがグルタチオン点滴療法です。
本書はその治療に早くから携わった著者による、治療法や現状を医師のみならず患者さんでも解るよう解説した、画期的な一冊です。 -
健康
乳がん患者の8割は朝、パンを食べている
著者名:幕内秀夫
定価:1,430円(税込)
サイズ:46判
女性のガンの中で患者数がもっとも多い「乳ガン」。
現在、日本では約16人にひとりの女性が乳ガンを経験するといわれている。
この乳ガン、あまり知られていないが、実は食生活が大きく関係している。“食”のスペシャリストで管理栄養士の幕内秀夫氏いわく、「乳ガンほど食事の影響が大きい病気はない」という。
本書は、これまで取り沙汰されなかった乳ガンと食事の関係について焦点を当てる。書籍詳細
女性のガンの中で患者数がもっとも多い「乳ガン」。
現在、日本では約16人にひとりの女性が乳ガンを経験するといわれている。
この乳ガン、あまり知られていないが、実は食生活が大きく関係している。“食”のスペシャリストで管理栄養士の幕内秀夫氏いわく、「乳ガンほど食事の影響が大きい病気はない」という。
本書は、これまで取り沙汰されなかった乳ガンと食事の関係について焦点を当てる。