出版書籍

[ PUBLICATION BOOKS ]

  • 文学・人文・歴史・社会

    趣味・ガイド

    戦國の山めぐり

    信玄が築いた山城、謙信が開いた軍道、信長が越えた峠――。かつて戦国武将たちが戦った決戦の山や、経験と頭脳を駆使して築いた難攻不落の山城、そして山上に築かれた砦や陣の跡をめぐり、戦国の歴史と武将たちの足跡を訪ねます。選定基準は、合戦の痕跡や城郭遺構などを通して歴史探訪ができること、そして山歩きが楽しめること。所在地マップや公共交通機関・車・徒歩による詳細なアクセスデータも収録した“戦国の旅"の必携ガイドです。戦国の合戦に思いを馳せる山歩きに、さあ、あなたも出かけましょう。

    書籍詳細

    信玄が築いた山城、謙信が開いた軍道、信長が越えた峠――。かつて戦国武将たちが戦った決戦の山や、経験と頭脳を駆使して築いた難攻不落の山城、そして山上に築かれた砦や陣の跡をめぐり、戦国の歴史と武将たちの足跡を訪ねます。選定基準は、合戦の痕跡や城郭遺構などを通して歴史探訪ができること、そして山歩きが楽しめること。所在地マップや公共交通機関・車・徒歩による詳細なアクセスデータも収録した“戦国の旅"の必携ガイドです。戦国の合戦に思いを馳せる山歩きに、さあ、あなたも出かけましょう。

  • 文学・人文・歴史・社会

    趣味・ガイド

    写真集・その他

    ライトアップ 夜の神社・お寺めぐり

    神社・お寺というと日中に足を運ぶことが多いと思いますが、美しい光が灯る夜に参拝ができる社寺があることはご存じでしょうか? 社殿や伽藍、鳥居や山門など歴史ある建物が明かりに照らされ、参拝者は光と祈りの世界へ誘われます。本書は、そんな情緒あふれる夜の参拝ができる、全国とっておきの69の古社名刹を紹介するガイド本です。オールカラー写真と、来歴・いわれを紹介することで、その魅力をたっぷりお伝えします。昼間とはまた違う顔を見せる、夜の参拝への道案内として使ってください。

    書籍詳細

    神社・お寺というと日中に足を運ぶことが多いと思いますが、美しい光が灯る夜に参拝ができる社寺があることはご存じでしょうか? 社殿や伽藍、鳥居や山門など歴史ある建物が明かりに照らされ、参拝者は光と祈りの世界へ誘われます。本書は、そんな情緒あふれる夜の参拝ができる、全国とっておきの69の古社名刹を紹介するガイド本です。オールカラー写真と、来歴・いわれを紹介することで、その魅力をたっぷりお伝えします。昼間とはまた違う顔を見せる、夜の参拝への道案内として使ってください。

  • 文学・人文・歴史・社会

    実用・料理・ライフスタイル

    趣味・ガイド

    神々だけに許された地 秘境神社めぐり

    “秘境神社"とは、神話の世界に通じるような場所、聖なるものへの畏れを思い出す場所です。 そして先ごろ秘境ともいわれる『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録されましたが、日本にはまだまだ秘境と言われる地にある神社がたくさんあります。 当書は、そのような秘境度満点の日本各地の神社110社以上を、その歴史を綴った文章と豊富な写真と共にオールカラーで紹介。 行きづらさ(秘境度)や、体力必要度などをアイコン表示し、アクセス方法等も詳細に網羅した本邦初のガイド書です。

    書籍詳細

    “秘境神社"とは、神話の世界に通じるような場所、聖なるものへの畏れを思い出す場所です。 そして先ごろ秘境ともいわれる『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録されましたが、日本にはまだまだ秘境と言われる地にある神社がたくさんあります。 当書は、そのような秘境度満点の日本各地の神社110社以上を、その歴史を綴った文章と豊富な写真と共にオールカラーで紹介。 行きづらさ(秘境度)や、体力必要度などをアイコン表示し、アクセス方法等も詳細に網羅した本邦初のガイド書です。

  • 文学・人文・歴史・社会

    趣味・ガイド

    歴史さんぽ 東京の神社・お寺めぐり

    実は、京都や奈良にも引けを取らない神社仏閣の宝庫である東京。
    その寺社やお寺を、日本武尊に代表される神話伝承から平将門や
    太田道灌の足跡、徳川家による100万都市の造成、そして寺社を
    舞台とした幕末の事件まで江戸・東京の歴史を辿りながら紹介。
    オールカラーでアクセスや最寄の老舗飲食店や主だった参道散策
    なども紹介した東京の寺社めぐりに最適決定版ガイド書であり、
    かつ歴史物語の読み物としても満足出来る内容です。

    書籍詳細

    実は、京都や奈良にも引けを取らない神社仏閣の宝庫である東京。
    その寺社やお寺を、日本武尊に代表される神話伝承から平将門や
    太田道灌の足跡、徳川家による100万都市の造成、そして寺社を
    舞台とした幕末の事件まで江戸・東京の歴史を辿りながら紹介。
    オールカラーでアクセスや最寄の老舗飲食店や主だった参道散策
    なども紹介した東京の寺社めぐりに最適決定版ガイド書であり、
    かつ歴史物語の読み物としても満足出来る内容です。

  • 文学・人文・歴史・社会

    政地巡礼

    2011年より東京新聞で好評連載されていた近代歴史探訪シリーズ、『政地巡礼』がついに書籍化!
    この国の政治が動いたその舞台、歴史的建造物巡りに必須の1冊です。
    第一線の政治記者が丁寧に取材をし綴った本書は、歴史の舞台裏や人物像を紐解く解説が充実。近・現代歴史書としても読みごたえがあります。アクセス地図および主な交通手段・問い合わせ先も網羅。

    書籍詳細

    2011年より東京新聞で好評連載されていた近代歴史探訪シリーズ、『政地巡礼』がついに書籍化!
    この国の政治が動いたその舞台、歴史的建造物巡りに必須の1冊です。
    第一線の政治記者が丁寧に取材をし綴った本書は、歴史の舞台裏や人物像を紐解く解説が充実。近・現代歴史書としても読みごたえがあります。アクセス地図および主な交通手段・問い合わせ先も網羅。

  • 文学・人文・歴史・社会

    ある英国人が愛した素顔のニッポン TOKYO DIARY

    2013年、妻とともに日本に移住した英国紳士マルコム・ワトソン。 彼は難病ALSを発症していたが、英字紙ジャパンタイムスで情報を得ながら、電動車いすで東京の街を自由自在に走り回って人生を謳歌する。
    彼の愛した、やさしさと癒しの国ニッポン。
    文化、政治、日常生活、流行まで、青い目が見たニッポンの魅力を病気を持っているとは思えぬほど精力的に鋭く綴った一冊です。

    書籍詳細

    2013年、妻とともに日本に移住した英国紳士マルコム・ワトソン。 彼は難病ALSを発症していたが、英字紙ジャパンタイムスで情報を得ながら、電動車いすで東京の街を自由自在に走り回って人生を謳歌する。
    彼の愛した、やさしさと癒しの国ニッポン。
    文化、政治、日常生活、流行まで、青い目が見たニッポンの魅力を病気を持っているとは思えぬほど精力的に鋭く綴った一冊です。

  • 文学・人文・歴史・社会

    音楽・サブカルチャー

    本当は怖い世界の童謡

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ!
    子どもたちが口ずさむ童謡には、こんなおぞましいエピソードが...背筋が凍る25編!
    世界中で子どもたちが口ずさむ童謡や民謡。それに隠された、底知れない不気味な暗号。
    眠れない夜を約束する、恐怖の物語!

    書籍詳細

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ!
    子どもたちが口ずさむ童謡には、こんなおぞましいエピソードが...背筋が凍る25編!
    世界中で子どもたちが口ずさむ童謡や民謡。それに隠された、底知れない不気味な暗号。
    眠れない夜を約束する、恐怖の物語!

  • 文学・人文・歴史・社会

    音楽・サブカルチャー

    本当は怖い世界の名画

    「名画」とされる作品には、戦慄と恐怖のエピソードが隠されている!
    ダ・ヴィンチ『モナ・リザ』からピカソの『ゲルニカ』まで、56枚の世界&日本の名画を解説。
    100万部突破の桜澤麻衣シリーズ、怖い名画ブームの決定版です!

    書籍詳細

    「名画」とされる作品には、戦慄と恐怖のエピソードが隠されている!
    ダ・ヴィンチ『モナ・リザ』からピカソの『ゲルニカ』まで、56枚の世界&日本の名画を解説。
    100万部突破の桜澤麻衣シリーズ、怖い名画ブームの決定版です!

  • 文学・人文・歴史・社会

    IQ84 桐壷、歌会辞めるってよ

    笑ったら負け! パロディとギャグ、毒とブラックユーモアあふれるブンガク作品30篇。『IQ84』『吾輩は猫ですか?』『掻きたい背中』『ハリー・ポッターと謎の赤坂プリンス』『めくりびと』『容疑者Xの変身』『スラムダンク$ミリオネア』『シンドラーのリフト』『踊る大江戸線 レインボーブリッジを開通せよ!』など、世に広く知られる有名作品が、全く別モノに・・・・・・。

    書籍詳細

    笑ったら負け! パロディとギャグ、毒とブラックユーモアあふれるブンガク作品30篇。『IQ84』『吾輩は猫ですか?』『掻きたい背中』『ハリー・ポッターと謎の赤坂プリンス』『めくりびと』『容疑者Xの変身』『スラムダンク$ミリオネア』『シンドラーのリフト』『踊る大江戸線 レインボーブリッジを開通せよ!』など、世に広く知られる有名作品が、全く別モノに・・・・・・。

  • 文学・人文・歴史・社会

    内閣総理大臣ファイル

    初代総理大臣伊藤博文から第93代の鳩山由紀夫まで、日本の針路を決めてきた歴代の内閣総理大臣の実績を解説。
    コラムでは、総理の座を巡って繰り広げられた政争を取り上げ、頂点を目指した政治家たちの権力闘争を詳述。
    なんとなく総理を知りたい人、日本の近現代史を知りたい人にぴったりの1冊です。

    書籍詳細

    初代総理大臣伊藤博文から第93代の鳩山由紀夫まで、日本の針路を決めてきた歴代の内閣総理大臣の実績を解説。
    コラムでは、総理の座を巡って繰り広げられた政争を取り上げ、頂点を目指した政治家たちの権力闘争を詳述。
    なんとなく総理を知りたい人、日本の近現代史を知りたい人にぴったりの1冊です。

  • 文学・人文・歴史・社会

    たしなむ「定理」

    生粋の文系人間でも知ったかぶりできる、日本一やさしい定理の解説本!本書では、私たちの生活にずいぶんと密着した“使える”50 の定理・原理・法則・公式を、徹底的に噛み砕いた言葉で、ときに無理矢理なたとえ話を使いながら説明しました。日常生活における科学法則の意外な活用例や、発見した科学者の仰天エピソードなど、明日からすぐに話のネタとして使える雑学もたっぷりです。今、世間は「科学の話」ができる男を求めています。この本で、ぜひあなたも「科学が使える!」男になってください。

    書籍詳細

    生粋の文系人間でも知ったかぶりできる、日本一やさしい定理の解説本!本書では、私たちの生活にずいぶんと密着した“使える”50 の定理・原理・法則・公式を、徹底的に噛み砕いた言葉で、ときに無理矢理なたとえ話を使いながら説明しました。日常生活における科学法則の意外な活用例や、発見した科学者の仰天エピソードなど、明日からすぐに話のネタとして使える雑学もたっぷりです。今、世間は「科学の話」ができる男を求めています。この本で、ぜひあなたも「科学が使える!」男になってください。

  • 文学・人文・歴史・社会

    三国志の女たち

    英雄の影に美しき女あり。
    三国志を彩った女性たちの物語が美しいイラストで甦る!
    物語を鮮明に蘇らせるイラストレーター陣は正子公也氏、影井由宇氏、宇野道夫氏を起用。
    英傑を陰で支えた美女12人の物語を厳選して紹介。

    書籍詳細

    英雄の影に美しき女あり。
    三国志を彩った女性たちの物語が美しいイラストで甦る!
    物語を鮮明に蘇らせるイラストレーター陣は正子公也氏、影井由宇氏、宇野道夫氏を起用。
    英傑を陰で支えた美女12人の物語を厳選して紹介。

  • 文学・人文・歴史・社会

    三国志全人物事典

    『三国志演義』に登場する1201人を網羅した待望の人物事典。巻末史料に主要人物の系図、年表、官職一覧、群雄割拠から三国鼎立までの勢力関係地図を収録。

    書籍詳細

    『三国志演義』に登場する1201人を網羅した待望の人物事典。巻末史料に主要人物の系図、年表、官職一覧、群雄割拠から三国鼎立までの勢力関係地図を収録。

  • 文学・人文・歴史・社会

    音楽・サブカルチャー

    本当は怖い世界の童話

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ世界編の新装版!
    誰もが知っている童話は、様々な理由で毒と刺激を押さえられたもの。オリジナルは本当に残酷なのです...。人間の怖さを証明する憎々しい主人公、大人が読んでも思わず震える残酷な結末。油断せず、覚悟を決めてお読みください。
    『白雪姫』『シンデレラ』『猿蟹合戦』『かちかち山』『舌切り雀』『人魚姫』『眠り姫』『赤い靴』『ハメルンの笛吹き』『オオカミと七匹の子ヤギ』ほか38作品。

    書籍詳細

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ世界編の新装版!
    誰もが知っている童話は、様々な理由で毒と刺激を押さえられたもの。オリジナルは本当に残酷なのです...。人間の怖さを証明する憎々しい主人公、大人が読んでも思わず震える残酷な結末。油断せず、覚悟を決めてお読みください。
    『白雪姫』『シンデレラ』『猿蟹合戦』『かちかち山』『舌切り雀』『人魚姫』『眠り姫』『赤い靴』『ハメルンの笛吹き』『オオカミと七匹の子ヤギ』ほか38作品。

  • 文学・人文・歴史・社会

    三国志の女たち

    英雄の影に美しき女あり。
    三国志を彩った女性たちの物語が美しいイラストで甦る!
    物語を鮮明に蘇らせるイラストレーター陣は正子公也氏、影井由宇氏、宇野道夫氏を起用。
    英傑を陰で支えた美女12人の物語を厳選して紹介。

    書籍詳細

    英雄の影に美しき女あり。
    三国志を彩った女性たちの物語が美しいイラストで甦る!
    物語を鮮明に蘇らせるイラストレーター陣は正子公也氏、影井由宇氏、宇野道夫氏を起用。
    英傑を陰で支えた美女12人の物語を厳選して紹介。

  • 文学・人文・歴史・社会

    三国志全人物事典

    『三国志演義』に登場する1201人を網羅した待望の人物事典。巻末史料に主要人物の系図、年表、官職一覧、群雄割拠から三国鼎立までの勢力関係地図を収録。

    書籍詳細

    『三国志演義』に登場する1201人を網羅した待望の人物事典。巻末史料に主要人物の系図、年表、官職一覧、群雄割拠から三国鼎立までの勢力関係地図を収録。

  • 文学・人文・歴史・社会

    音楽・サブカルチャー

    本当は怖い世界の童話

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ世界編の新装版!
    誰もが知っている童話は、様々な理由で毒と刺激を押さえられたもの。オリジナルは本当に残酷なのです...。人間の怖さを証明する憎々しい主人公、大人が読んでも思わず震える残酷な結末。油断せず、覚悟を決めてお読みください。
    『白雪姫』『シンデレラ』『猿蟹合戦』『かちかち山』『舌切り雀』『人魚姫』『眠り姫』『赤い靴』『ハメルンの笛吹き』『オオカミと七匹の子ヤギ』ほか38作品。

    書籍詳細

    シリーズ累計100万部突破、桜澤麻衣「恐怖の童話」シリーズ世界編の新装版!
    誰もが知っている童話は、様々な理由で毒と刺激を押さえられたもの。オリジナルは本当に残酷なのです...。人間の怖さを証明する憎々しい主人公、大人が読んでも思わず震える残酷な結末。油断せず、覚悟を決めてお読みください。
    『白雪姫』『シンデレラ』『猿蟹合戦』『かちかち山』『舌切り雀』『人魚姫』『眠り姫』『赤い靴』『ハメルンの笛吹き』『オオカミと七匹の子ヤギ』ほか38作品。

CONTACT

さぁ、あなたは世の中に何を届けたい? さぁ、あなたは世の中に何を届けたい?
さぁ、あなたは世の中に何を届けたい? さぁ、あなたは世の中に何を届けたい?
  • G.B.をもっと知る資料
    G.B.の会社概要やサービスの特徴など、
    支援内容が
    わかる資料をご用意しています。
    今すぐ無料でダウンロード
  • お問い合わせ
    事業にまつわる課題や、出版編集に関する
    お困り
    ごとなどお気軽にご相談ください。
    まずは相談してみる