ライフ

クックパッド 免疫力を上げるシニアごはん

クックパッド株式会社 (監修)

A4判 880 円

4299007220

amazonで購入

ウイルスや細菌を寄せつけないためにカギとなるのは「免疫力」です。
特にシニアは普段から「免疫力を上げる食事」を心がけることが重要。
本誌は、大好評の「クックパッド 夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん」シリーズ最新刊として、「免疫力を上げる夫婦ふたりのシニアごはん」を紹介します!
腸内環境を整える乳酸菌や食物繊維、ストレスを解消するビタミンC、細胞がいきいきするたんぱく質など、おいしくて体にいいレシピを約80品収録。

マンガ 無一文からのドリーム

ラファエル、モデルプレス(編)

四六判 1200 円

4299003837

amazonで購入

借金、親の離婚、死別、自衛隊入隊、アカウント削除……
時給日本一のYouTuberラファエルが、これまで明かしてこなかった半生を綴り、ベストセラーとなった『無一文からのドリーム』がマンガ化!

また、アナザーストーリーとしてラファエルのマネージャー・イーサンのサイドストーリーも収録。
ラファエル出会いや、なぜマネージャーになったかなど、イーサン視点でラファエルを語る。

疲れた心がラクになる食べ方大全

那須由紀子

B6判 1200 円

4522438176

amazonで購入

私たちの心は栄養でできています!
本書では、病院の臨床現場で約1万人の食事を見てきた管理栄養士が、心の不調に効く食事術をアドバイス。
「分子整合栄養医学」の視点から、脳の栄養不足を解消するための食べ方&栄養素の効果的な摂取法等について解説します。

新型コロナウイルスによる自粛生活で心が疲れ気味の方、食生活が乱れてしまった方にオススメの1冊です!

イラスト図解 デマの心理学 怖い群集心理のメカニズム

齋藤 勇 (監修)

A5判 1000 円

4299006631

amazonで購入

「トイレットペーパーがなくなる」「コロナはお湯で治る」緊急事態が起きるたびにまき散らされる流言飛語やデマ。
買い占めやパニックなどを引き起こすこれらの現象はなぜ起きるのか? デマはなぜすぐ伝播するのか? なぜ信じてしまうのか?

集団的浅慮が起きるメカニズムを解説する社会心理学の解説書。
人々が陥る心理的メカニズムを、認知的不協和、ウィンザー効果、予言の自己成就、バンドワゴン効果、合意性の過大視、同調=集団の圧力ほか、さまざまな心理学理論をもとに、わかりやすく図解します。

塗り絵で世界一周 名所めぐり

A4変型判 1200 円

4299007468

amazonで購入

家にいながら旅行気分を味わえる、世界の名所をめぐる塗り絵です。

スペインのサグラダファミリア、フランスのモンサンミッシェル、トルコのブルーモスク、ドイツのノイシュヴァンシュタイン城など、一度は訪れてみたい世界の名所が可愛いモチーフで描かれています。

忠実に色をつけたり、自分好みの色に塗ってみたり、楽しみかたは様々。
グンと上達する塗り方のコツも解説しているので必見です。

わかりやすいにもホドがある!今さら人には聞けないけどとっても知りたい 投資とお金のはなし

大江英樹

A5判 1400 円

4802612591

amazonで購入

30日で学ぶ心理学手帳

植木理恵(監修)

A5変型 1400 円

4820728040

amazonで購入

教養=必須能力という切り口で読者へお届けする、ビジネスマン向け書籍「30日で学ぶ」手帳シリーズ。
「心理学」では「シロクマ実験」「オペラント条件づけ実験」などの有名な実験や、フロイト、アドラーなどの代表的心理学者を紹介。
そして、人間関係や自分の心に関する現代人の悩みに、心理学を用いて解説をします。

「ホンマでっか!? TV」で有名な植木理恵さん監修。30日で学べて手帳のようにいつでも見返すことができる、ビジネスに活かせる心理学です。

30日で学ぶ人類史学手帳

本村凌二(監修)

A5変型 1500 円

4820728067

amazonで購入

教養=必須能力という切り口で読者へお届けする、ビジネスマン向け書籍「30日で学ぶ」手帳シリーズ。
「人類史学」では世界史をベースとして、人類史の始まりから現代までを宗教や文明に触れながら、イラストや図版とともにその流れを把握する内容となります。
30日で学べて手帳のようにいつでも見返すことができる、ビジネスに活かせる人類史学です。

平日ランチ革命 「飽きた」「またこれ?」と言わせない! 夫も子どもも大満足の昼ごはんアイデア

A4 900 円

4299006135

amazonで購入

在宅ワークが導入されて以降、毎日3食、いつも食事の準備に追われている気がする……!
しかも、自分1人のごはんだからといって、毎日カップ麺や市販の総菜というわけにはいかないし……、夫や子どもの栄養の偏りが気になるし……、などなど、在宅ワーカーたちの昼食事情は困窮をきわめています。
本誌は、そんな在宅ワーカーのための自宅での平日のお昼ごはんレシピブックです。子どもたち、自分、そして自炊を始めた男性に向けて、仕事を妨げることなく、午後からの仕事の活力になるようなレシピをたっぷり約100品提案します。

15 / 41 結果 127 - 135 / 364