[ G.B. PUBLISHING ]
[ OUR PHILOSOPHY ]
本が読まれなくなった時代に、読まれる設計を。
G.B. パブリッシングが描く、出版のこれから。
INTRODUCTION
書籍市場は雑誌に比べればまだ健闘していると言えるが、読者は高齢者にシフトしつつあり、老若男女に幅広く売れる瞬発的なメガヒットも出づらくなっている。
CHANGE
特にビジネス層や専門職、情報過多の世の中を生きる若年層は、短く・深く・視覚的な情報を求めています。
KSF
PUBLISHING HOUSE
[PUBLISHING HOUSE ]
GBは「伝える力」で社会と人を変えていく会社です。その手段のひとつが、読まれる出版物を設計すること。
G.B.パブリッシングは、情報をただ並べるのではなく、誰に・どう届くかを設計しながら
SNSやメディアプロモーションから一貫して本をつくる。
コンテンツを届け方から開発する いわば「出版するメーカー」です。
CHANGE
CHANGE&CHALLENGE
[ CHANGE&CHALLENGE ]
変化をチャンスと捉え、出版業界の進化に挑戦する
G.B.の取り組み。
CHALLENGE 01
〈KSF 01:生産性スピードの獲得〉に対応
紙に限らず、オンラインでの即日発行にどれだけ近づけるかが鍵。AIやDX化により制作・編集・校了すべての工程を効率化し、情報発信の「即応性」を高めていくことが重要です。
CHALLENGE 02
〈KSF 02:動画並みの情報摂取スピードへ〉に対応
忙しい現代の読者には、長文よりも見て伝わる情報設計が求められています。SNSや動画が当たり前になった今、インフォグラフィックをはじめとするビジュアル編集力が不可欠です。
CHALLENGE 03
〈KSF 03:顧客の囲い込み(ファン化)〉に対応
これまでの出版は書店流通が中心でしたが、今後は直販やサブスク型へとシフトしていきます。G.B.はマーケティング視点を持った編集体制で、読者との関係性をつくる出版を支援します。