タイトル検索
小川 仁志 (監修)
A5版 1,200 円
480028094X
哲学を小難しい学問だと敬遠していませんか? その通り、哲学は難解です。 でも、この本が気になったということは、きっとあなたは哲学の面白さ、奥深さに気付きはじめているのでしょう。 「人間は考える葦である」「神は死んだ」聞いたことはあってもその意味や背景を知らない……という人も多いのでは? 有史以前に始まり現在に至るまで、連綿と続く哲学史。 その全貌がイラストだけでサクッとわかる、ゼロからはじめるあなたにピッタリの一冊です。
平野 敦士 カール (監修)
A5版 1,100 円
4800274796
M&A、SWOT分析、PDCA、ブルーオーシャン、プラットフォーム…… 「よく聞くけど、実はあまりわかってない。今さら聞けない、勉強しようと思っても経営学の本は難しすぎてちょっと…」。 本書では、経営学の難しいテーマをイラストでわかりやすく解説しました。 「経営とはなにか?」といった基本から「UberやAmazonなど最新企業の何が新しく画期的だったのか?」まで、 身近な事例をもとに経営学をざっくりと学びたい人にオススメの一冊です。
トキオ・ナレッジ (著)
四六版 1,450 円
4569837166
おせっかいな上司や何を考えているのかわからない後輩、噂話好きの友人、攻撃的な身内など、なぜか「苦手なあの人」っていますよね。苦手な人と関わることなく過ごしていければ、どれだけ楽か……と思えど、現実はそうもいきません。そんな悩めるあなたに、良好な人付き合いのコツを紹介していきます。相手からの攻撃のかわし方、都合のいい人からの脱却、相手に安心感を覚えさせる…etc. すぐに使える効果的な方法満載の一冊です。
日テレ学院(監修)
A5版 850 円
4800275369
人は見た目で100%印象が決まる、と思ってコミュニケーションを諦めていませんか? しかし実際には、50%は“話し方"で決まるのです! これまで数多くの有名アナウンサーを輩出してきた、話のプロ養成学校「日テレ学院」が、“説得力のある話し方"をレクチャーします。 就活、会議、プレゼンテーション、昇進面接……社会に出ると、相手に対して最大限アピールしなければいけないことばかり。 そんな重要な場面で使える攻略法を悩み別・シチュエーション別に解説! コミックで楽しく話し方のワザを学びましょう。
桜井進(監修)
A5版 980 円
480027060X
社会人になって計算をする機会が少なくなり、いつの間にか計算が苦手になっていませんか? 「どうせPCや電卓で計算したほうが早いし……」と思っている方も多いと思いますが、いつでも手元にPCや電卓があるわけではありません。 そういう機器が手元にない時、瞬時に暗算で、答えを出せる「計算力」は一流のビジネスパーソンの基本スキルです。 周りに差をつける「計算力」……本書ではその鍛え方をマンガでわかりやすく紹介します。
日本博識研究所
四六版 1,200 円
4046018569
知らず知らずのうちに相手の心を支配する心理テクニックが満載の一冊! 本書は人を動かすための心理術を一つ一つ丁寧に解説したコミックです。 心理術というと怪しげなイメージがあるかもしれませんが、 人間関係を円滑にする処世術の一つとしてみることもできます。 まわりから「感じがいいな」と思われている人も、 本人が意識しているかはともかく、心理術を使っているのかもしれません。 本書を読めば、相手の心をつかむ心理術を身につけることができるようになります。
やましたひでこ(監修)
四六判 1,000 円
4800258537
「自分はこの仕事に向いているのか」「何のために仕事をしているのか?」と思い悩む主人公・ミユの前に現れたのは謎の男性・トミーさん。彼はミユに【今の自分】が見えていないからだと説き、断捨離の考えを教え始める――。 断捨離の基本から仕事への応用まで、断捨離がマンガでわかりやすく理解できる一冊。片付けテクニックとは一線を画する、人生の俯瞰力を育てる断捨離を身につけた時、求めた結果が訪れる!
吉田 裕子 (著)
4800260191
語彙力にはその人の教養が滲み出ます。 本書には、会話の中で人の印象が決定づけられる語彙力をより豊かにするために、 つい使ってしまうフレーズの言い換え、教養を感じさせる慣用句、ことわざ、故事成語、 外来語、四字熟語、敬語の基本、必須漢字が満載! 一つひとつの言い回しを納得しながら習得できるので、丸暗記ではない本当の語彙力が 身に付くパーフェクトドリルです。この一冊で一目おかれる大人の教養人に!
A4版 499 円
4800261104
仕事の現場を実際にまわしている、エクセルマスターと重宝される高い技術を持つ、スゴ腕の派遣社員の皆さん、 そしてその派遣社員のスキルを見極めて採用する立場の派遣会社担当者……。 仕事の現場を知り尽くし、エクセルスキルに毎日向き合っている派遣会社に協力を仰いでリアルな生の声を反映させて構成する、 仕事現場で本当に使える、ビジネスエクセルの超リアルな実践技集を提案します。 ※誌面掲載ファイルの無料ダウンロードができます。詳しくは誌面を参照ください。
1 / 3 結果 1 - 9 / 27